【オッズ馬券】2021年7月3日4日と10日11日開催からの仕様改訂履歴・・・覚書記す・・・

オッズ馬券

2021年7月15日
先週(7月10日、11日)の検証結果を踏まえて変動率の調整を行った。

<調整前>
5分前投票数÷前日投票数=投票数が前日から比べて何倍になった
を算出してその倍率の高いものから順番にランク付けして馬番を並び替えていた。
【問題点】
当日のオッズを取得する意味がない。

そこで先週の10日と11日開催分はこの当日オッズも反映させるために調整を行った。

<調整後>

・当日投票数÷前日投票数=前日から当日までの変動率…①
・5分前投票数÷当日投票数=当日から5分前までの変動率…②
・5分前投票数÷前日投票数=前日から5分前までの変動率…③

上記3つの変動率それぞれについて変動率順位を算出し、その順位のアベレージを最終順位とした。
【問題点】
前日ー当日ー5分前の変動率順位が1-2-2の馬と3-1-1の馬のアベレージが同じで順位でこれが一つのレースで2か所も3か所も現れるので順位に反映しづらい。また、たまたまうまくいったとしても、少頭数の大本命レースが的中するだけでいわゆる中穴馬券までたどり着けない。

これを打破するために順位のアベレージをとるのではなく順位に点数を与えた。

<さらなる調整>
前項の①、②、③でそれぞれ順位が出るようになっているが、1位から順にF1のポイント制のように1着20点、2着15点、3着12点・・・のように点数を割り振って、最終的に①+②+③の合計点をランキング順にしてみた。その結果が7月10日と11日になる。
7月10日は結構的中した。

【オッズ馬券】2021年7月10日のオッズ馬券の検証と反省・・・覚書記す・・・
福島、小倉、函館の7月10日のオッズ変動+オッズ断層馬券の検証結果と反省を記した。

しかし、7月11日は、ハズレが多数発生した。

【オッズ馬券】2021年7月11日のオッズ馬券の検証と反省・・・覚書記す・・・
函館・小倉・福島の7月11日のオッズ変動+オッズ断層馬券の検証結果と反省を記す。

【問題点】
11日にハズレが大発生したのだが、その原因の一つとして
「単勝1番人気が変動率で14位とか15位にランクされる」
事例が割と多く発生した。
当初は、「人気馬でも投票ランクが低い馬のあぶり出しに成功!」と喜んでいたが、この14位や15位にランクされる1番人気馬が3着までに入る事例も発生した。

この「低ランク上位人気馬」が発生するメカニズムに注目してみた。
2021年の宝塚記念のオッズの変動状況である。
当日÷前日の投票変動率1位はカレンブーケドールで、勝ったクロノジェネシスは6位であった。
ただ、クロノジェネシスは5分前÷当日の変動率、5分前÷前日の変動率は1位であった。
レイパパレを見てみると、変動率は終始2位のままである。
この結果、変動ポイント順位は、
1位:レイパパレ 160点
2位:カレンブーケドール 159点
3位:クロノジェネシス 150点
4位:モズベッロ 81点
5位:アリストテレス 66点
明らかに、クロノジェネシスが軽視されている。
当日の単勝変動率1位で、全体での変動率も1位なのに、ポイントを付与する形では僅差ではあるものの3位に甘んじる。

楽天競馬は、楽天市場や楽天トラベルなどでおなじみの楽天グループが運営するサービスです。地方競馬全場(南関東4競馬場、ばんえいを含む)の馬券購入をPC・スマホからすることができます。出走馬情報以外にも、レース映像・予想コミュニティなど、予想や馬券購入に役立つ情報も提供しております。

馬券はどの期間に大量購入されるのか?
当然だが、発走直前である。締め切り5~6分前のオッズと最終オッズがずれていることは当たり前であるが、これは発走直前に馬券が大量に購入されるからである。

前日オッズ取得は午後11時から午前0時にかけて行っている。
当日のオッズは午前9時から9時30分にかけて取得している。
前日取得から当日取得までの9~10時間の間の投票数増加数と、当日取得後、発走までの5~6時間の間の投票数増加数は同じではないはず。後者の方が絶対に多い。理由は、馬体を見て調子を見てさらには発走除外がないかとか騎手変更がないかとか直前に発生するマターを回避する人が多いからである。

そこで先出の①~③の変動率の「重さ」を調整することにした。
①は1倍で、②を2倍し、③は1.5倍してみた。
見事に、当日から5分前の投票数増加率の高い馬が上位表示されるようになった。
ただ、平場のレースを何レースか検証してみると、ちょくちょく同率の馬が発生し検証できない事例が発生した。
だからと言って②の倍率を3倍や4倍にあげると、もう①は必要ないんじゃないの?という状態になる。だったら①の倍率も1から1.5や2にすれば・・・もうそうなるとジンバブエドルか!というくらい倍率のインフレが起こる。
やりたいのは、当日から5分前の投票数変動率を他の変動率よりも重視したいだけ。
とはいえ、この倍率は今後の検証を踏まえながら調整していく必要がある案件だろう。

とりあえず、2021年7月17日と18日は、この仕様でデータをとってみる。

最後になるが、データのば体重データの取得関数が間違っていたことに先ほど気付いて調整した。
先週までの情報で、馬体重情報が誤っていたので、先週、先々週分でもう少し勝率が変わったかもしれない。

夏の競馬は馬体重の増減が激しい馬が現れる。しっかり調教をしているにもかかわらず馬体重が+10kgというのはまだ好感が持てるが、ー16kgなどの馬は「夏バテ」の可能性が高いので、その辺も含めて見定める必要はある。

ご自分でオッズ解析をやってみたい方は必見!
エクセルにJRAのオッズを貼り付けるだけで分析できる!

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました