新型オッズ解析システム導入!いきなり威力全開!?驚異の結果が・・・

オッズ馬券
オッズマトリクス・エクセルシート バージョン2.2 のご紹介
オッズ解析を主導でいちいち分析できない。エクセルを使ってその解析を行うのが主流だ。昔はVBAでJRAのホームページからオッズを自動取得していたが、どうも今は禁止されているのだろうか?それともスクレイピングもしにくいようになっているのだろうか。いずれにせよオッズは手動で取得している。それでも十分間に合うからだ。そんなオッズ解析エクセルシートを作ってみた。

ここでオッズマトリクスを新たに導入したオッズ解析システムを紹介したが、データをとるためにも早速現場投入して実際に馬券購入してみた。

8月14日(土)

今までのオッズ変動馬券システムと今回現場投入したオッズマトリクス解析システムの2本柱で馬券購入に挑む。

札幌1レースは6頭立ての少頭数レース。3番、6番が人気しているがオッズだけでは見図れないおよその投票率を見ることができる。

画面のわりに頭数が少ないのでしょぼいことになっているが、そんなことは良しとして、まず6番と3番の得票率に注目。どちらも30%を超えている。得票率30%を超える馬は結構高い確率で連対する、と「ある本」に書かれていたのでそれに則って6か3を軸にすることにしたが、断層がある3の方が強力と考え3を軸に据える。相手は6と2だけ。2点の勝負だ。
馬連2-3 470円
これは当たって当然だろう。そう思いながら他場の予想にもこれを活用した。

小倉1レースは障害レース。果たして障害レースにも効果があるんだろうか?いやいや、オッズがあれば効果は必ずある。問題は、障害レースに投票する人の思惑がオッズにちゃんと現れるのか?これが疑問だった。といいながオッズ変動馬券で何度も障害レースを見てきているんだから何も問題ないだろう。

1番人気の得票率は24%。先ほどの札幌に比べるとだいぶ落ちる。でも得票率20%もあれば3着までには来るんじゃねーの?と思いながらも、もう一方で実はオッズ変動馬券システムも稼働させていたのでそれと相談しながら軸を決める。軸は前日オッズ3位で5分前得票率で大きな断層がある12番にした。相手は1番、5番、4番の3頭。人気サイドばかりの購入になった。しかし結果は1-7-12で1着ー3着。やってしもうた!悪夢の生らねばいいが・・・。

続く新潟1レース。先ほどの小倉1レースで最悪の1着ー3着を演出してしまったので、ここも嫌な予感がしていた。新オッズマトリクスはこうだ。

1番人気の得票率は20%を切った。この表では9位の12番に大断層がある。正直これでどの馬を買うのか全く分からない。荒れる予告も出ているが本当にそうなんだろうか?ここは今まで通りオッズ変動を活用する。

前日オッズの法則で軸は9番。相手は断層馬の15番、その下の1番、マトリクスのDランクからEランクとの境目の7番を押さえた。結果は馬連1-9 1710円 的中!スゲ~じゃないのか?今日はえらいことになりそうだ。

その後、札幌2レース、小倉2レース、新潟3レースは連続ハズレ。札幌と小倉はかすりもしなかった。新潟はかろうじて1着-3着だったがハズレに変わりない。先ほどの1レース後の気持ちが一気に暗闇にまっしぐらだ・・・。

続く札幌3レースはまたまたかすりもせず。小倉3レースは軸が2着に来るも相手が全く圏外に。新潟3レースは未勝利戦ながら初出走の馬を軸に据えるなど普通ならそんなの蹴るでしょ?という馬を軸に据えるもやっぱり撃沈。やばいなあ・・・。

午前レース最後の札幌4レースは軸が1着に来るも相手が・・・かろうじて3着に・・・。今日はこの1着-3着が多い。小倉4レースは障害レースで少頭数だがこれも軸を外す。気を取り直してというか行き着く暇もなく新潟4レースに投票。2人気の7番を軸にするも2着。相手に選んだ11人気が3着に突っ込んできてワイドが6060円もついていた・・・。あかん、今日はやられた。何がオッズマトリクスや!全然あかんやないか!思わず自室でそう叫んでしまった・・・。

気分リフレッシュのためスポーツドリンクを飲んでしばし休憩。と思いきや・・・何が悪いのか?エクセル関数の間違いなどがないのか?一生懸命見直していた。だからまともに休憩していなかった。

5レース、全場全滅。相変わらずトンネルが続く。何が悪いのか?オッズ変動との連動が良くないのか?それともマトリクスを変動に加味しているのが悪いのか?いろいろ考えながら6レースに入る。未勝利戦はここまでだ。

よくよく考えたらこの日は札幌の馬場状態こそ芝:良、ダート:良で競馬ができたが、小倉は芝もダートも不良、新潟も芝:稍重、ダート:重と、足元が悪い状態だった。だからファンもプロもどの馬から買えばいいのか多分悩んでいるんだ。だからオッズが不安定なんだ。と勝手に想像した。

6レースも全場ハズレ。小倉で1着-3着をまた的中させてしまった。今日はダメだな。そもそもこんな豪雨で全国的に被害が出ているときにのんきに競馬なんぞしている奴がバカなのか?今日はデータ取りに徹するか。

新潟7レースで久々の的中が来た。

10番は得票率30%を超える馬なのでまず連対するだろう。これが軸だ。相手は断層馬の3番、11番、ラジオ日経のトラックマンが1番って言っていたのでそれを購入。するとその1番が来た。もうオッズ馬券ちゃうやん!1-10 940円 回収してもまだトントンくらいか。

8レース。札幌は2着-3着を的中させてしまった。ワイドが・・・1500円も・・・。うわ~!今日はワイドの日か?小倉8レースはかすりもせず。新潟は軸が1着も相手が来ず。また暗雲が立ち込めてきた。

9レースも全場ハズレ。小倉に至っては本当にかすりもしない。いったいどうしたもんだろうか?

続く10レース、札幌は6頭立てだから当たるだろうと思って投票するも1着-3着をまたまた当ててしまう。今日何回目や?本当に気が滅入るだけだ。小倉は軸が全くハズレで新潟は軸が2着に来れども相手が来ず。

とうとうメインまで来てしまった。変動とマトリクスの併用がどうもいかんのだ。だったら一回マトリクスだけで予想してやる!

札幌11レースオッズマトリクスは

こういう状況だ。1番は得票率20%で3着は外さんだろう。それよりも断層が11番と12番にある。ここは11番を軸に攻めてみよう。相手は1番と、Dランクから断層下の4番と9番を押さえた。結果は13-5-12 12の方か・・・。でも12は3着。やっぱり1-2着を当てないとなあ。

続く小倉11レース

断層は2番にある。先ほどの札幌と同じで1人気の得票率は20%台だ。今度は11番位は消えてもらうことにした。2を軸に据える。相手は単複ブレのある7番、10番、1と15は迷った挙句、単複ブレがプラスの15番を採用。そしたら見事に的中したじゃないか!
馬連 2-15 8270円 大HITですがな!変動を見たら15番は変動順位3位だった。変動順位だったらとれてなかったかもしれない。

新潟11レースは結果的に1-2-3人気決着だったので外れた。

マトリクスを見てもらうと得票率が割れているのがわかる。割れている割には上位はブレもなく安定している。ということはこのレースは意外と上位人気馬で決着するということだったのかもしれない。

最終12レースもマトリクスだけで勝負した。札幌と小倉は残念ながら外れてしまった。新潟の最終は

先ほどの11レースと同じような得票率だ。こういう時は意外と人気サイドで決まるかも。そう信じて軸は4番にした。枠連の順位だけが黄色とオレンジの順位が逆転している。これは7枠に何かつい良い買いが入ったのか?そう思って11番と10番を押さえる。そして拮抗した黄色の6番も押さえた。結果は1着4番、2着10番、3着6番で3連単ばっちり的中やないか!でも買ったのは馬連だけどね。4-10 2250円 マトリクスだけでしっかり考えたら的中しまくりやん!(って2レースだけだけどね。)

でもオッズ変動と何とかうまく融合できないものか?今日の結果を踏まえてオッズ変動との絡みを調整してみることにする。

オッズマトリクスはエクセルデータを販売してる。

ご自分でオッズ解析をやってみたい方は必見!
エクセルにJRAのオッズを貼り付けるだけで分析できる!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました