新型オッズマトリクスを使用した馬券結果

これを踏まえて何とかオッズ変動システムにオッズマトリクスを組み込めないものか、考える事態になった。理由はエクセルシートが画面に2枚出てきて、さらにchrome画面やらIE画面やらいろいろ1台のPCで回しているのでエクセルシートを1枚にしたかったからだ。突貫工事の割にはまあまあの出来に仕上がったと思う。
これがオッズ変動システムとマトリクスを組み合わせたエクセルシートだ。札幌の1レースで早速試してみる。馬連マトリクスで6番に大きな断層が入っている。前日オッズでも6番は2.7倍でミニ断層がある。ここは6番が軸か。相手はランクAの5番、人気サイドで決着と予想したのでランクBから4番、最後に8番か7番かで迷った。少頭数レースではベッタ人気の馬が突っ込んできたりする。人気サイドで決着と決めたのに穴が頭をよぎり結局7番を選択。これが失敗の始まりだ。軸は正解だったが2着が外れた。この時に単勝断層を見たら8番に断層があるじゃないか。両方を見こなす土壌が整っていなかったのが敗因か。2人気-3人気の馬連で1080円はもったいなかった。
続く小倉1レースはかすりもせず撃沈。そして新潟1レース。障害レースだ。ここで失敗した。
馬連断層を見たら10番に超デカい断層がある。これは絶対に連対する。だから10番を軸に決めた。これが失敗だった。前日オッズの法則で行くと、10番は軸ではなく4番が軸だ。そうすれば1着は的中だった。あと10番は馬連断層から押さえただろう。馬連4-10 1100円はうますぎるだろう!!!
続く2レース、札幌も小倉も1人気-2人気決着でどちらも的中できず。新潟2レースは
こんな感じの断層状況だ。前日オッズでは10番が1.9倍でこれが軸候補。でも変動順位を見るとブービー。でもこれは前日にしこたま投票されたが故の結果。こういう時の10番は来る。馬連断層を見ても10番にはデカい断層が。しかしその上をいく12番は得票率32%と絶対に連対するよ、と言っている。だから12を軸に10番をまず抑え、ブレが最大の11番と断層馬の5番を押さえた。結果、馬連10-12 460円を的中。おいおい、さっきまでの配当と打って変わったやないか。これはとりやすかったんやろうな。
3レース、札幌・小倉は相変わらずかすりもしない。札幌の軸は3着で、小倉の軸は着外(9着)。で、新潟3レースとなるわけだが・・・
前日オッズで12番が1.5倍と圧倒的人気。12番を軸に据える。馬連断層を見ると、1-2-3と1頭ずつにデカい断層が入っている。これはどういうことなのか?結果からみるに、こういう時は人気サイドで決着するよ、ということなのか。馬連1-12 300円 ワイドか!!!
4レースは全場ハズレ。ただ、小倉4レースでは1着ー3着をやってしまった。990円だと!?1人気が絡むワイドはなかなか4桁配当にはならないもんだ。
5レース初戦の札幌、変動マトリクス表は以下の通り。
7頭立ての新馬戦。前日オッズからも3番が軸であることは確か。ランクAが4頭もいる。これは完全に人気サイド決着だ。相手は4番、5番、1番の3頭にしたが、本当は1番は追加したので本来なら4,5の2点勝負だった。これが明暗を分けた。馬連3-4 270円 1番を追加したためにトリガミとは・・・。ワイドちゃうんやど!
ここからしばらくハズレが続く。小倉・新潟5レースは完全に撃沈。続く6レースも全場撃沈。軸が全く連対しないのだ。7レースも撃沈。札幌・小倉8レースでは軸が連対するも、片割れが全くノーマークの馬。新潟8レースに至っては1着が9人気の断層馬で2着に押さえているのに、馬連得票率30%超の1人気7番が飛んでしまう。もうここまで11レース的中していないのだ。さすがに嫌気がさしてくるようなレベルだ。しかしデータをとるという使命がある。気力を奮い立たせて9レースに挑む。
さてこの9レースでどえらいことが判明する。札幌9レースを外して迎えた小倉9レース。18頭立てのレースだったが、16番が取り消したために17頭立てになった。取消が発生したらその都度、関数を調整しなければならない仕様なので関数を調整していた。その時のことだ。取り消した馬の馬体重が表示されているのだ。ん?なんでや?ここで初めて馬体重を引っ張ってくる関数が間違っていたのだ。そのため、すでに終了したレースでは、本当なら初出走のはずの馬の馬体重が表示されていたりしていたのだ。それで大幅な馬体重の増減を嫌って馬をチョイスしていたのだが馬体重が全く違うので軸馬がぶれていたのだ。
10レース以降はすぐに関数を調整しに走った。もう馬券を買うどころの話ではない。オッズを収集する時間と関数を調整する時間でもうてんやわんやだった。
その後も10レース、11レース、12レースとデータ取りだけは行ったが結局馬券を買えるような状況ではなかった。データをとるだけとったが結局10から11レースまで予想できるような状況ではなかった。メインが終わってちょっとだけ余裕ができ、迎えた12レース、札幌
前日オッズでも馬連マトリクスでも6番が圧倒的人気だ。6番を軸に据える。相手は馬連断層馬の8番、単勝断層馬の2番、たまたま共通したのが断層下の馬が4番ということで最後に4番を押さえた。結果、馬連4-6 1390円 やっと、やっと、やっとデタマン!驚き、桃の木、山椒の木、ブリキに狸に洗濯機、やってこいこい万馬券!いやいや今のワシにはこの4桁配当が分相応だ。
今日はホンマにてんやわんやでむちゃくちゃなデータに踊らされた1日やった。突貫工事でエクセルデータを改造したとしても関数がちゃんと機能しているのかを見る時間をとらんといかんよな。それはわかってんねんけど。データがデカくなると見直しにも時間がかかる。土曜日が終わった時点で1つのシートにまとめようとしたのがそもそもの間違いだったんだろう。
前日の11レース12レースでオッズマトリクス予想を実施して8000円を的中させたら、一つにできんかなあ、って思うよなあ。
今もブログ書きながらデータを改良中。今度はオッズ変動を単勝だけでなく馬連でも変動状況を見てみようと思って関数を書き込んでいる最中。果たして来週はどうなることやら。
オッズマトリクスのご用命は
ご自分でオッズ解析をやってみたい方は必見!
エクセルにJRAのオッズを貼り付けるだけで分析できる!
コメント