さて夏競馬も残すところ9月4日(土)と5日(日)の二日となった。
その前に9月3日(金)13時30分に大阪880万人訓練が行われるのでスマホや携帯の扱いに注意だ。
本題に戻ろう。
データというものは頼りになる部分もあれば頼りにならない部分もある。
例えばルメール騎手で単勝1倍台ならほぼ間違いなく連対する、などは本当にデータをとってみたらすぐにわかるだろう。
そういう感じでコツコツと集めたデータを夏競馬最終週に公表するとしよう。
札幌編
今年の夏競馬はオリンピックの関係で前半戦と後半戦に分かれた。
今回アップするのは後半戦のデータだ。
6月実施と8月実施は全く違う。その辺も含めて記述する。
12レース
8月14日から始まった後半戦でこの12レースにはとんでもない事実がある。
それは・・・
のだ。あくまでも最終オッズでの話だが。朝一オッズでは2番人気だったが、最終的には1番人気だった、ということもある。さらに、100%ではないが前日オッズで1人気~3人気の馬が1着-2着で決着している。8月28日(土)の12レースは1人気-7人気で決着したが、この7人気も前日オッズでは2人気だったんだ。それゆえに馬連で1270円の払い戻しになっているのも前日オッズから買いこんだ人が大勢いたのだろう。
7レース
こちらも12レースに匹敵するくらいの1番人気の活躍だ。
トータルでの成績は勝率は12戦中8勝で66.7%、連対率は75.0%だ。
ただ12レースより劣るのが、後半戦での1回だけ着外に敗れたのだ。それを除くと連対率は100%だ。
4レース
一方で4レースではとてつもないことが起きている。それは・・・
だということ。しかも第1回札幌競馬からずっとだ。つまり2021年度の札幌競馬でこの4レースだけは1人気が未勝利のまま終わろうとしているのである。残り2日で果たして1勝できるのか!?
さらに2着に来たのも前半戦で3回だけ。後半戦に至っては3着に1回だけ。率で言うと、
・勝 率: 0%
・連対率:25%
・複勝率:33%
になる。逆を言うなら、この4レースは1人気は捨てていいレースだということだ。では何番人気が幅を利かせているのか?
・2人気:4勝 連対率:41.7%
・5人気:3勝 連対率:25.0%
連対率25%を超えるのは1人気、6人気だ。
4レースは3連単10万馬券をとるチャンスだ!
3レース
こちらも4レースに匹敵するくらい1人気の信頼の低いレースだ。
8月14日から始まった後半戦では6戦中1勝、3着1回という結果だ。
2人気、6人気、9人気が目立つ。
3レース,4レース連続で荒れているので最終週も狙ってみてはどうだろうか。
10レース
3連単50万円馬券をとりたいのならこのレースだ。
なにせ4レースほどではないが1人気の勝率、連対率、複勝率が低いレースの一つだ。
8月21日(土)には3連単100万円馬券が飛び出している。
7人気-11人気-8人気の順で決着だ。
実はこの10レース、二けた人気の馬が2着に4回も突っ込んできている。しかも後半戦に3度も出現している。29日(日)こそ2人気-4人気-3人気と比較的平穏で決着しているが、基本この10レースは大荒れと考えていいだろう。残り2日、どえらい馬券が出るかもしれない。
9レース
更に言うと、9レースも全12開催で勝ったのは2回だけ。2着こそ4回で連対率としては50%を維持しているが1人気が勝ちにくいレースであると言えるだろう。
馬券の狙い方としては、馬複系なら2人気~5人気のボックスで買えば大体当たるみたいな感じだ。

1人気の連対率が50%もあるのに馬券は完全外しってどういうことよ!
実は8月からの後半戦での成績は6戦中1勝、2着1回と成績がいまいちなんだ。相対的に5人気の活躍が目立っている。だからこの4頭ボックスで馬連なら大体当たる。3連系なら2人気~5人気に8人気を加えた5頭ボックスも。

3連単で60点も買えるかよ!
その通りで、最高払い戻しを見ても6万円なので60点も買えない。だからこそ点数を絞るためにオッズマトリクスがあるのだ。
オッズマトリクス
ご自分でオッズ解析をやってみたい方は必見!
エクセルにJRAのオッズを貼り付けるだけで分析できる!
偉そうにオッズマトリクスを紹介したが、札幌の9レースは後半戦6戦未勝利だ。

そんなあてにならん解析システム、誰が信用するねん!
確かにおっしゃる通りなのだが、軸が外れて相手に選んだ2頭で1着-2着というパターンが多いのだ。だからボックスなら当たりだったということがある。さらに1着-3着、2着-3着という馬連では情けないハズレもだいぶ経験するが、ワイドなら当たりという事例が発生している。
8月29日の成績は、
<小倉>
・1着-2着 1回
・1着-3着 2回
・2着-3着 0回
ワイドで買った場合の払い戻し合計は1470円。
<札幌>
・1着-2着 1回
・1着-3着 1回
・2着-3着 1回
ワイドで買った場合の払い戻し合計は1460円。
<新潟>
・1着-2着 4回
・1着-3着 2回
・2着-3着 1回
ワイドで買った場合の払い戻し合計は5390円。
ワイドでも新潟くらい的中すれば回収率も150%になる。
ちなみに馬連で買った場合の成績は小倉、札幌は惨敗だが、新潟は、3240円でワイド回収よりも劣る。なぜか?
実は新潟の成績は、1着-2着-3着とも的中レースが2レースあった。
1レースで1人気ー2人気-7人気を1人気を軸に2本的中!
3レースでも1人気ー2人気-6人気を1人気を軸に2本的中!
さらに、4レースで2着1人気-3着8人気のワイドで1500円的中!
こんな感じで1人気と人気薄の組み合わせでもワイド4桁払い戻しが期待できるわけで、これを3点で的中させることが俺の真骨頂だ。
そのために日夜データ集めと解析を行っているわけだ。
ご自分でオッズ解析をやってみたい方は必見!
エクセルにJRAのオッズを貼り付けるだけで分析できる!
コメント