コントレイル有終の美を飾る!ジャパンカップを振り返ってみるとわしゃとんでもない馬券を・・・

オケラ日誌

皆さん、週末の競馬の結果はいかがでしたか?
毎度おなじみ仙人様の名言から行ってみましょう!

「馬は走る距離を知らん!」そやから騎手の腕が必要なんや!

まいど!当サイト主のFirst Grandpaです。
今週もオケラ日誌を楽しみにされていた全国各地のオケラの皆さん、今日もお付き合いくださりありがとうございます!
来週末こそは大金GETして豪遊しましょうね!!

どうも解せない。マイルチャンピオンシップ週のWIN5の払い戻し金額がすごすぎる件について検証
マイルチャンピオンシップはグランアレグリアの引退の花道になりました。めでたしめでたし、というところなんですが、ワシなりにどうしても解せないことがある。それはこの日のWIN5の的中状況だ。どうしてあんな的中状況になったのか検証してみた。

コントレイルがジャパンカップで勝利して有終の美を飾った。
引退が確定していてラストランとなるレースで勝って花道を飾るといえば・・・
’90年有馬記念でラストランとなったオグリキャップだ。
天皇賞秋で6着、ジャパンカップで11着、「オグリはもう燃え尽きた」とまで言われて有馬記念当日は4番人気に甘んじた。
しかし当時飛ぶ鳥を落とす勢いの武豊がオグリのラストランを託される。
4角回って先頭に立って後ろからメジロライアンが追ってくる。
大川慶次郎氏の有名な雄たけびが炸裂する。
生放送中にもかかわらず「ライアン!ライアン!」と自分が勝っている馬を応援する。
「気持ちが入る」とはまさにこのことだ。

今日のコントレイルに「気持ちが入った」人はいったいどのくらいいただろうか?
ワシは
ここ(4角出口)でコントレイルの勝利を確信した。
道中は内ラチ沿いの経済コースをしっかりと走って、この4角の出口で見事に横が開いて芝生の状態のいい場所へ馬を導くことができた。

よっしゃ!福永勝った!

この時点でわしゃ叫んだ。
仙人様も「うんうん」と頷きながらレースを見守っておられる。
かっちゃんはシャフリヤールを本命にしていたようで、

まだや~ぁ!いけ~!川田~ぁ!叩け~ぇ!まくれ~ぇ!

と叫んでいる。
仙人様は「うんうん」と頷きながらレースを見守っておられる。
結局仙人様は何を買っておられたのか?
レースが終わるまでわからなかった。

コントレイル、直線の伸びは見事なもんだった。
TV映像を見ていると最後の直線でシャフリヤールが坂の途中で進路がなくなったような場面があったように見受けられたが、全周パトロールを見る限りはそのようなこともなく、進路は確保されていたがシャフリヤールが突っ込んでいけなかったとみるべきだろう。

なんかコントレイルが勝った時にトウカイテイオーが1年ぶりの有馬記念で勝った時のことがダブって思わず涙がわいてきた。
優勝ジョッキーインタビューで、騎手が涙声でインタビューに答えるという場面にはなかなかお目にかかれるものではない。
強い馬が完璧なレースをすれば絶対に勝つ、という方程式は存在するんだ・・・。
トウカイテイオーが勝った時に思ったことだったが、今日のコントレイルもゲートから完璧なレースと言えるだろう。

今日のコントレイルは何よりもゲートが良かった。
1枠2番なんて最高じゃないか!
偶数番なので後入れになる。
奇数番の馬が先にゲートに入り、偶数番の馬が次々とゲートに入っていく。
コントレイルは本当に最後の1頭の前にゲートに入る。
ゲート内で待つ時間をできるだけ少なくするために。
コントレイルがゲートに入って最後に18番ジャパンがすんなりとゲートに入る。
コントレイルがゲート内にいた時間は10秒もあっただろうか。
これはコントレイル陣営が考えた作戦だったのかもしれない。
逆に1枠1番だったムイトオブリガードは一番最初にゲートインしてそこから約1分くらいゲート内にいただろうか。

60秒は本当に長いと思う。
相手が生き物ならなおさらだ。
特に馬は狭いところが嫌いだ。
そんなところに60秒も閉じ込められたらそりゃ暴れるよ。
だから枠番は内の偶数番が最高なんだよなぁ。
いずれにせよ今日のコントレイルのゲートに関しては陣営の作戦勝ちだろう。

さて話はレース後にまで飛んでいく。
コントレイルが先頭でゴールを突き抜けていく。
2着には早めから先頭に抜けていたオーソリティ、ルメールじゃ。
今日のルメールはすごかった。
朝から乗った馬、全部勝ちよるんだ。
全部が全部人気があったわけやないで!
人気なくても1着に持って来よるんよ。
クリスチャンとムーアに「こうやって東京は乗るんよ」って、まるでレクチャーでもしてるかのようにも見えた。

でもさすがに特別レースが始まるとそんなに簡単には勝てない。
ましてG1となると強い馬には勝てん。
でも馬の持てる力を本当に全部出し切った!って言うくらいの騎乗だったね。

シャフリヤールはダービー馬の呪いが始まったかもしれん。
近年ではエイシンフラッシュと同じローテーションなんよね。
東京なら走る、というイメージだけが残ったね。
オーソリティとおんなじレベルやったりして。

さてさて馬券ですが久々にG1レースGETだぜ!
このレースだけなぜか3連単で勝負した。
2着にルメちゃん固定したのは勇気がいったが、今日のルメちゃんの調子を見てたら2着でもええかなぁって思った。
問題は3列目や。
3着:4番 シャフリヤール
4着:12番 サンレイポケット
5着:6番 グランドグローリー
6着:14番 ユーバーレーベン
なんとワシが買った馬券は3連単ではなく、「6連複」だったのだ!
当たる時ってこんなとこまで当たるか!?っちゅうところまで当たるのだ。

こんな6頭も当たらんでもええんじゃ!3頭でええんじゃ!

最後の1頭が来なくて三連複万馬券取り損ねたことも多々あるけど・・・
欲たましいことを言うと、3着は4番ではなく12番だったらどれだけよかっただろうか・・・。
でもこんなことを書くとまた勝利の神様は微笑まなくなる。

有馬まであと1ヶ月
このまま当たらない日々がまた続くのか・・・
来年のことを話しすると鬼が笑うのでこの辺にします。

ご自分でオッズ解析をやってみたい方は必見!
エクセルにJRAのオッズを貼り付けるだけで分析できる!

管理人作成の『オッズマトリクス・エクセルシート』は、

オッズマトリクス・エクセルシート バージョン2.2 のご紹介
オッズ解析を主導でいちいち分析できない。エクセルを使ってその解析を行うのが主流だ。昔はVBAでJRAのホームページからオッズを自動取得していたが、どうも今は禁止されているのだろうか?それともスクレイピングもしにくいようになっているのだろうか。いずれにせよオッズは手動で取得している。それでも十分間に合うからだ。そんなオッズ解析エクセルシートを作ってみた。

オッズ馬券を自分で検証できないかとお考えの方


こういう本もありますし

こういう本もありますので是非購入をご検討ください。

本日も最後までお読みくださり誠に有り難うございました!

今週末には、皆様の財布がはち切れんばかりに諭吉で膨らんでいることを心よりお祈りしております。

この記事の内容は以下の4つの分類でいうとどれに当たると思われますか。
ブログ応援のため「これ!」と思うバナーをクリックしてください。

にほんブログ村 競馬ブログへにほんブログ村 競馬ブログ オッズ理論へにほんブログ村 競馬ブログ WIN5・5重勝単勝式へにほんブログ村 競馬ブログ データ理論へ
にほんブログ村

楽天競馬は、楽天市場や楽天トラベルなどでおなじみの楽天グループが運営するサービスです。地方競馬全場(南関東4競馬場、ばんえいを含む)の馬券購入をPC・スマホからすることができます。出走馬情報以外にも、レース映像・予想コミュニティなど、予想や馬券購入に役立つ情報も提供しております。
競馬に限らずギャンブルは「確率論」です。
計算できる人が勝てるんです。
そのためのアイテムがここにはあります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました