皆さん、週末の競馬の結果はいかがでしたか?
毎度おなじみ仙人様の名言から行ってみましょう!

「馬は走る距離を知らん!」そやから騎手の腕が必要なんや!
まいど!当サイト主のFirst Grandpaです。
今週もオケラ日誌を楽しみにされていた全国各地のオケラの皆さん、今日もお付き合いくださりありがとうございます!
来週末こそは大金GETして豪遊しましょうね!!

さて今日は、「有馬記念のサイン馬券」についてネット上で溢れている情報をまとめてみようかなぁと思いました。
今年の漢字・オリンピックより
多くの方があげておられるオリンピック・今年の漢字ネタで「金」
金メダル27個から枠連2-7、もしくは馬連2-7がサインだ!という話。
中には、日本の総メダル数58個から枠連5-8、もしくは馬連5-8がサインだ!という人もちらほら。
「金」から「ゴールド」をとってゴールドに関連する馬が勝つ!という人も。
でも出走馬に名前に「ゴールド」がある馬がいないので父や母父の名前にゴールドを求める人も。
さらに騎手や調教師、馬主・生産者に「金」がついている人を探したり。
野球ネタより
大谷翔平さんのネタも有馬のサインとして挙げている人が多いです。
エンゼルスのチームカラーである「赤」から3枠に注意!みたいなネタですね。
更に大谷さんの背番号である「17」番から馬番17に注目。
17頭立てになるかどうかわかりませんが、もし16頭フルゲートであれば枠連1-7、馬連1-7に注意!みたいな感じですね。
さらに今年の日本プロ野球はセパ共に昨年最下位チームが優勝しました。
しかもオリックスは監督替わりで優勝でヤクルトは同じ監督で最下位から優勝。
この状況に合致した馬をサインだという人もいます。
BIG BOSSも注目という人がいらっしゃいました。
新庄監督の背番号はなぜか「1」
1枠1番が強烈!というネタです。
結婚ネタより
今年は大物の結婚がありましたね。
星野源さんと新垣結衣さんの結婚。
あっ、それと皇室も結婚がありましたね。
源&ガッキーの結婚は5年間の赤い糸が結婚成就させたそうですね。
CMより
「HOT HOLIDAYS!」の最終年となりました。
テレビで放映されている有馬記念のCMから各人がしゃべっているセリフを拾い上げている方もいらっしゃいました。
そのセリフの中から「1番」とか「5年」という具体的な数字を拾い上げていました。
CMの最後は手を振って別れのポーズをとっています。
それを「有馬で引退する馬」のサインという人もいました。
さらに有馬記念のポスターから「ワクワク」という言葉を切り取って66回から枠連「6-6」とか。
もっとすごい人は、有馬記念のポスターとエリザベス女王杯のポスターのデザインが酷似している、というネタからエリザベス女王杯の勝ち馬の枠、もしくは馬が絡んでくるのではないか!?というネタも公表していました。
マツケンネタ
なんで今頃「マツケンアリマ」なのか?
このマツケンに注目している人も意外と多いです。
マツケンで思いつくのは「松」と「謙」じゃないでしょうか?
あの馬とあの馬ですね。
更にマツケンサンバで「金」がふんだんに使われていますね。
この辺りがくさいなぁという人もいました。
オカルトサイン
M1のサインを公表している人もいました。
2021年M1チャンピオンは「錦鯉」でした。
漫才コンビの名前が「日本語」の年の有馬記念では3歳馬が優勝している、というネタだ。
ネタというよりデータかな?
調べてみると確かに3歳馬が優勝している。
さらに吉本興業以外の事務所所属の芸人が優勝した年は逃げ馬が連対するというデータを公表。
これにより「あの馬」を激押しするサインだとおっしゃる人もいた。
コロナウィルスより
これはさすがに誰もいなかったでしょうかね?
調べた数が少ないのでいらっしゃったら申し訳ない。
2021年のコロナ株は「デルタ」と「オミクロン」が流行。
「デルタ」はギリシャ文字の「4」番目の文字で、「オミクロン」は、同「15」番目の文字です。
実はオミクロンまでに「ラムダ」と「ミュー」がありました。
それぞれ11番目と12番目の文字になります。
しかし、ウィルスに使われたギリシャ文字は7種類だけでデルタが「4」番目、「オミクロン」が7番目、ラムダとミュー5番目と6番目になります。
B.1.1.529系統(オミクロン株)というわけのわからん数字が並んでいるのも何かサインかもしれないですね。
簡単でしたがいろんなネタが見つかりました。
注目の公開馬番抽選会は本日12月23日(木)の17:00です。
運命はどんなドラマを演出しているのでしょうか!?
ご自分でオッズ解析をやってみたい方は必見!
エクセルにJRAのオッズを貼り付けるだけで分析できる!
管理人作成の『オッズマトリクス・エクセルシート』は、

オッズ馬券を自分で検証できないかとお考えの方
こういう本もありますし
こういう本もありますので是非購入をご検討ください。
本日も最後までお読みくださり誠に有り難うございました!
今週末には、皆様の財布がはち切れんばかりに諭吉で膨らんでいることを心よりお祈りしております。

この記事の内容は以下の4つの分類でいうとどれに当たると思われますか。
ブログ応援のため「これ!」と思うバナーをクリックしてください。
計算できる人が勝てるんです。
そのためのアイテムがここにはあります!


コメント