【Road to ARIMA】第66回有馬記念枠順発表!今年のサインは「金」ではなかった!?

オケラ日誌

先日、有馬記念のサインを簡単にまとめてみた。
いろんなサインが出てきていましたが、枠順が発表されて「このサインだ!」と見抜きました。
まずはそのサインがどんなものだったのかご覧ください。

【Road to ARIMA】有馬記念に現れるサイン馬券。今年はどんなサインが隠されているのか!?
さて今日は、「有馬記念のサイン馬券」についてネット上で溢れている情報をまとめてみようかなぁと思いました。

さて、見抜いたサインとは・・・
ズバリ・・・

大谷翔平選手

です。
それは「背番号」に隠されていました。
「17」ですが、世間では枠連1-7,とか馬連1-7とか騒いでいますが、

あんた、この数字を何と読むんだ!?

「じゅうなな」です。

そう、「じゅうなな」なんです。
「十」と「七」なんです。
10番:エフフォーリアと7番:クロノジェネシスの暗示だったんです。

いやいや、彼はアメリカで生活してるんやで、日本語じゃ説明がつかん!

よっしゃ、ほんならこの数字、英語でなんて言う!?

セブンティーンですね!

そうじゃ、「セブン」と「ティーン」じゃ!

「7」と「10」じゃ!

・・・ティーンは「10代」っちゅう意味とちゃうか?

ここでは「10」でええねん!エフフォーリアの調教はワシ的には「S」ランクの出来やった!

・・・眉唾眉唾・・・

あと、大谷さんはタイトル11冠や、11番も注意やで!

・・・眉唾眉唾・・・

それでは皆さん、あとは生涯収支マイナス1億円くんがこの2頭を指名しないことを祈りましょう!
昨日の動画では「タイトルホルダー」と「キセキ」の名前を挙げていましたが、果たしてこの2頭を素直に買うのか?
恐らくですが「クロノジェネシス」を指名してくるんではないかと思います。
そうなると・・・苦しいですなぁ。

ご自分でオッズ解析をやってみたい方は必見!
エクセルにJRAのオッズを貼り付けるだけで分析できる!

管理人作成の『オッズマトリクス・エクセルシート』は、

オッズマトリクス・エクセルシート バージョン2.2 のご紹介
オッズ解析を主導でいちいち分析できない。エクセルを使ってその解析を行うのが主流だ。昔はVBAでJRAのホームページからオッズを自動取得していたが、どうも今は禁止されているのだろうか?それともスクレイピングもしにくいようになっているのだろうか。いずれにせよオッズは手動で取得している。それでも十分間に合うからだ。そんなオッズ解析エクセルシートを作ってみた。

オッズ馬券を自分で検証できないかとお考えの方


こういう本もありますし

こういう本もありますので是非購入をご検討ください。

本日も最後までお読みくださり誠に有り難うございました!

今週末には、皆様の財布がはち切れんばかりに諭吉で膨らんでいることを心よりお祈りしております。

この記事の内容は以下の4つの分類でいうとどれに当たると思われますか。
ブログ応援のため「これ!」と思うバナーをクリックしてください。

にほんブログ村 競馬ブログへにほんブログ村 競馬ブログ オッズ理論へにほんブログ村 競馬ブログ WIN5・5重勝単勝式へにほんブログ村 競馬ブログ データ理論へ
にほんブログ村

楽天競馬は、楽天市場や楽天トラベルなどでおなじみの楽天グループが運営するサービスです。地方競馬全場(南関東4競馬場、ばんえいを含む)の馬券購入をPC・スマホからすることができます。出走馬情報以外にも、レース映像・予想コミュニティなど、予想や馬券購入に役立つ情報も提供しております。
競馬に限らずギャンブルは「確率論」です。
計算できる人が勝てるんです。
そのためのアイテムがここにはあります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました